アフィリエイトってなに?って方も多いかも。
なにかの意味を調べるときによくつかう、
「〜〜とは」で調べてみたら、
アフィリエイトとは提携という意味で、 企業などが持っている商品を代わりに販売するビジネスです。
と書いてありました。
カンタンに言ってしまえば、
他者(他社)が販売している商品を、ブログやらSNSやらで紹介して、
あなたの紹介記事からクリックがあったり
あなたの紹介記事から商品が売れたら、
報酬が発生するっていう仕組み。
(クリック単価が設定されてる商品は少ないです。。)
天下のグーグル先生に聞いてみると、
様々なブログやサイト、ここで書くよりご丁寧な説明もあると思うので、
もっと知りたい人はいろいろ調べてみてください。
情報発信で人を集めようと思う人の中に、
自分の商品ではなく他社商品を紹介することに
嫌悪感を持つ人も多いようですが、、、
実際、自分の商品を作って販売を始めて
初のマネタイズが発生するまでに、
結構試行錯誤する必要がある人がほとんどの中で、
それまで報酬1円もなしっていうのは
実際のところ、モチベーションの維持が難しいと思うんです。
わたし自身を振り返ると、
主力ブログを開設して3ヶ月は、記事をしこたま書いてました。
内容にも、自分なりに(w)ものすごくこだわっていたことが功を成してか、
アクセスは、ブログ開始後3ヶ月で、3000PVほどだったかな。
それがしょぼいのかすごいのかはわかりませんが、
今回は隅に置いておきましょうw
今回は隅に置いておきましょうw
そんなどうでもいい余談は置いといて。
わたしがいろんな人のブログ構築をそばで見ていて思うのは、
記事をかく、ということ自体に苦手意識を持ってる人が多い中、
ただひたすらに書き続けるというのができない人がものすごく多いこと。
てことは、結果が出る前に、やめてしまう選択を取ってしまう場合もあるわけで。。
というか、めちゃくちゃ多いからね。
ブログを書く目的は、あなたも目指すところは同じで、
インターネットを使って、ビジネスとして成り立たせることにあるはず。
わたしももちろんそうでした。
だけど、記事を書き続けていても、すぐには結果がでない。
人を集めることですら、時間がかかるのがブログ構築です。
その分、後で楽なのもブログ構築です。
(SNSは、更新し続けないといけないもんね。)
ちゃんとやれば、やった人にはそれだけの成果はでる。
これはわたしが経験してきてることでもあるし、
わたしの”ぶろさぽ”メンバーの方をみててもそうなので間違いない事実。
例えばブログを開設して1週間、
がんばって毎日記事を書いたとして、
アクセス解析を見ても、アクセスがすぐに集まることってありえません。
厳しいことをいうようですが、これは事実。
ここで、”誰でも簡単に!” なんて偽りの夢みてもらってもしょうがないしねw
となると、当の本人は、、
1週間苦手なことも頑張ってやったのに、、「チーン」。。。
この先は目に見えてて、モチベーションが一気に下がり、
いつの間にかブログから退散していく・・・・
これって、ブログあるあるやと思うんですよね。
アメブロでみても、更新されてないブログって死ぬほど多いです。
それだけ、やめていってしまう人が多いってことですよね。
でね、わたし思うんです。
記事の中にアフィリエイトを仕込んで(言い方悪いけどw)
報酬が少しでも入ることがわかったら、
もっともっと、頑張れる人いるんじゃないかなって。
インターネットでマネタイズすることって、
なんかこう、リアリティに欠けるっていうか。。。そういう部分ってあると思うんですよね。
わたしが実際そうで、
ひたすら記事更新をし続けて1年ほどは、
ブログから1円も報酬としてあがらなかった。
それでもモチベーションが下がるっていう経験がないわたしは変態なんですが、
でもアフィリエイトで初の報酬が上がったことがわかった途端、
更新のやる気はめっちゃ上がったわけです。
綺麗ごといってても仕方がないのでね。
ここはストレートにいったほうがわかりやすいかと思ったので、
ちょっと表現は悪いですがw
わたしたちは、ひまつぶしで発信しているわけではないし、
ボランティアでやってるわけでもないわけです。
だから、アクセスにしても報酬にしても、
ゼロだとやる気が失せるわけですよね。
目に見える成果がすぐに出ないから。
たとえば、記事の中でちらっと、本の話をすることがあったり、
こんなの使ってみてどうだったよ、とかね。
本題に入る前の余談とかでも、
こういう話する人、結構いると思うんです。
そんなときに、「これ、なんだろう!」って気になる人がいたら、
その人は、そのリンクのおかげで、
そのもののことを知ることもできるわけだし、
もしかしたら買うこともできるかもしれない。
それが探し求めていたイチモツかもしれない!!
そう考えたら、商品を紹介することに躊躇する必要なんて微塵もないし、
逆に教えてあげることが親切だし、知りたい人からしたら、丁寧であるわけで。
そして何より、記事更新のモチベーションは、1円でもブログからの収益が上がったその日から、
落ちなくなるのがわかるはず。
だから、アフィリエイト、したらいいんじゃないかなって思いますw
以下、わたしがブログを始めた初期から登録してるアフィリエイトサービスプロバイダ。
登録は全て無料です。
(※ クローズドASPは、載せてません。)
A8.net・・比較的誰でも審査に通りやすい

TGアフィリエイト
楽天アフィリエイト
アマゾンアソシエイト
登録しておいて、損はない。
自己アフィリエイト(自分で自分のアフィリエイトリンクを踏んで商品を買うこと)で報酬を得る!っていう方法もあるので、
それでやってみるのもいいかも。
やってみると、世の中の仕組みも、わかる部分があるかも。
世の中アフィリエイトだらけですからね!w
ということで、ぜひ一度挑戦してみてください。