どの業界においても、
インターネットの登場によって
大きくシェア獲得しているような会社があったり、
安さを売りにした大企業がいたりします。
個人で戦うビジネスを展開していかなければいけない私たちにとって、
どうしても視界に入ってきてしまったりするものだし、
あそこには勝てないな・・と、エネルギーまで吸い取られそうですw
というか、実際吸い取られてる人もいるんですよね。
でもそもそも論として、
:すでに大きなシェアを獲得しているような企業
:安さを売りにした大企業
これらの企業と同じ戦い方をして、勝てる見込みはありません。
だから個人は個人なりの、
小さい会社には小さい会社なりの戦い方をしていかなければなりません。
ということで今日は、
個人、小さい会社がやってはいけないことというテーマでお話したいと思います。
まず答えを先に言ってしまえば、
あなたがやってはいけないこと。
それは、大企業の真似事をすること、です。
あなたなら、大きい会社と小さい会社、どちらを選びますか?
考えてみてください。
例えば、同じことをやってる会社が2つあったとして、
ひとつは、その業界では知らない人がいないというほどのシェアを獲得している大企業。
もうひとつは、名前も聞いたことのないような、小さい会社。
この2つを比べた時に、小さい会社を選ぶ人はまずいないはずです。
大企業が得意とするところに真正面から立ち向かったところで、
その勇気は買われることがあったとしても、
残念ながらビジネスとして、勝ち目はありません。
あなたならどうする?
勝ち目はない、とは言いましたが、
ここにヒントが転がっています。
あなたのビジネステーマにおける、
個人では到底かなわないような大企業の持つ、「強み」を出すために
おろそかになっている部分を探し出し、
それをあなたの強みに変え、見込み客に伝えるということ。
わたしたち個人がインターネットを使ってビジネスを作っていくなら、
まずは発信する情報に信頼を持たせること。
そして関係性を築くこと。
この流れはビジネスでは当たり前だし基礎中の基礎だけど、
売りたい!儲けたい!意識しか持ち合わせてない人は、
案外忘れがちな部分です。
あなたの情報を探している、世界中のどこかに住むだれか1人のために、
発信を続けていきましょう。
あなたの想いは必ず誰かに届きますから。
ブログ集客に欠かせない情報を、メルマガで発信しています。
登録はこちらから
http://nps-me.com/offer-cfweb/